人が辞めない組織づくりを目指す
―これからの現場を支える「人間力」と「マネジメント力」を育てる―
セミナー概要
医療現場はいま、大きな転換期
少子高齢化や「2040年問題」に象徴される社会変化により、歯科医院にも「医療の質」と「働きやすさ」の両立がこれまで以上に求められる時代になっています。そんな環境の中で現場を支えるのは“人”。特に、チームの中核を担うリーダーの存在は、医院全体の成長や患者さんからの信頼に直結します。
セミナーの目的
本セミナーは、歯科医院で働くスタッフが自分の可能性に気づき、組織の中で自信を持ってリーダーシップを発揮できるようになることを目指します。
AIやロボットでは代替できない「人間力」――コミュニケーション力、気づき、共感力、倫理観、想いを伝える力――を土台に、マネジメントの基本を実践的に学びます。
カリキュラムの特長
産業能率大学との連携により、文部科学省認定「実践リーダーシップ」講座を導入しています。通信形式で学べるため、働きながら無理なく学習でき、歯科医院の現場で即活用できる知識とスキルが身につきます。
開催日程:
- DAY1: 2025年11月16日(日)9:30~16:00
- 通信講座 (文部科学省認定「実践リーダーシップ」)
- DAY2: 2026年3月29日(日)9:30~16:30
対象: 院長、チーフ、リーダー(サブを含む)、スタッフ(職種は問わない)
セミナー詳細(プログラム内容)
DAY1: 基礎編(2025年11月16日)
【内容】
第1部 「経営の基本①」
・経営とは何か
・管理職とは何か
・管理職としての視点
第2部 「経営の基本②」
・リーダーシップ有効性決定の3要素
・フォロワーへの認識
第3部 「リーダーの役割」
・「リーダーシップの実践」の取り組み方説明
第4部 「自己を知り、他者との関わり方を考える」
・自己を知り、他者との関わり方を考えるための視点
第5部 「現れる数字への理解 ①」
・リーダーが理解しておくべき数字の基礎
第6部 「今後の流れと継続的な学習方法のご提案」
・通信講座とDay2での発表内容の準備について
【形式】 Zoomオンラインセミナー
【時間】 9:30~16:00
通信教育期間(2025年11月16日~2026年3月29日)
・DAY1終了後、**産業能率大学総合研究所の「実践リーダーシップ」**を基に、通信講座が開始されます。2回のレポート提出と指導教官からのフィードバックを通じて、実践的なリーダーシップスキルを習得します。
・学習サポート: デンタルタイアップが進捗確認などのサポートを行います。
DAY2: 応用編(2026年3月29日)
【内容】
第1部 実践事例発表「マイリーダーシップについて」
・学びを通しての自分なりの「マイリーダーシップ」の発表
第2部 「現れる数字への理解 ②」
・損益計算書、貸借対照表等の理解
第3部 「論理的思考法の活用による問題発見の基礎」
・論理的な報告・提案の仕方を学ぶ
・縦と横の論理で課題の本質を見抜く
第4部 「歯科医院におけるリーダーシップの評価」
【形式】 Zoomオンラインセミナー
【時間】 9:30~16:30
このセミナーのポイント
- スタッフがまとまらない、リーダーが育たないとお悩みの歯科医院に最適!
- チームをまとめ、リーダーシップを発揮できる人材を育てるためのカリキュラム
- 「私ならではのリーダーシップ」を学び、実践に活かせる力を身につける
受講料
基本受講価格: 99,000円(税込)
追加受講者価格: 86,000円(税込)
再受講価格: 35,000円(税込)
セミナー講演 一部抜粋
申し込み方法
ページ下部、申込フォームよりお申込ください。
注意事項:
・ 受講に関する案内や受講費の請求書はお申し込み後にデンタルタイアップより送付
・ キャンセルによる返金は不可
FAQ
Q1: Zoomの使用方法や接続環境が不安です。どうすればいいですか?
A: Zoom接続テストを希望することが可能です。事前にしっかりとサポートしますのでご安心ください。
Q2: 受講に必要な機材はありますか?
A: PCまたはタブレットでの受講を推奨しています。
また、グループワークを実施いたしますのでお一人様につき1台ずつ端末をご準備くださいますようお願い致します。